1週間後に日本に帰国し年末年始を過ごした後、来年からスリランカへの赴任が決まった。今日は、スリランカに送る荷物をいくつかまとめたので、私たちより一足早く!?荷物が出発である。
夫の職場の方が通常使用するアナカンはヒトと荷物の目的地が同じでなければ使用不可とのことで、日本に一旦帰る私たちは郵便局の船便(飛行機便なし!)を選択した。郵便局員が言うには「3週間で着く」とのことだが、果たして本当だろうか(-_-)! ましてもうすぐクリスマス、3週間後と言わなくても、せめて私たちがスリランカに赴任して少し落ち着く頃の2ヵ月後くらいに到着してくれることを願う。
それでも、マラウイに赴任する前にスリランカに赴任していた友人に言わせると「マラウイからスリランカに物を送ったら後悔するで」とのこと。そう、スリランカは何でも手に入りしかもマラウイよりも日本よりも安いらしい。“のりたけ”などの食器は日本の物をスリランカで作っているので、良質でしかも安いという。うーん、その一言でかなりスリランカに荷物を送ることを悩み詰め直し、最終的に日本から持ってきた思い出の食器に絞った。ということで、箱の中身はほとんど本やDVD、CDなど日本のもの、そしてここで一目ぼれした木彫りたちである♪
では、スリランカでの再会を願って、いってらっしゃい\(^o^)
0 件のコメント:
コメントを投稿