2009年5月19日火曜日

選挙日





選挙当日の私たちの生活は至ってのんびりである。というのは1日中自宅待機のため、塀の外で何が起こっているかわからない。暴動などが起きる場合に備え、ある程度の食糧や消耗品は数日前に準備し、そしていざという時に何を持って国外退避をするかというような心の準備もできている。


一応情報収集のために、ラジオをつけてみたが、現地語のチェワ語ではさっぱりであった。耳を澄ませて外の音を確認してみても、いつも以上に静かなようだ。選挙結果も気になるところだが、ここは明日の朝刊まで待つしかないかなと思い、久々に1日中家での生活を楽しむことにした♪


今日は朝から家庭菜園で野菜を収穫し、庭にテーブルを運びランチ。ちょっと優雅な気分に浸ってしまい、夫とジャズを聴きながらワインで乾杯をしてしまった。午後は、ずっと手をつけていなかった貝殻のキーホルダー作りをし、1ヶ月以上やっていなかった生け花で家の中を飾り、最後に“きなことあずきのシフォンケーキ”を作ってみた。気がつけばアッという間に夜。

1ヶ月以上前からこの日のために安全対策会議や、徒歩での外出禁止、食糧の備蓄と行なってきたが、とりあえず、選挙当日は平穏に終わった。写真は本日の作品の1部である(*^。^*)

0 件のコメント:

コメントを投稿