さて、そんなわけで楽しくおしゃべりをしながら食事を終わろうとしたとき、彼女の夫が「タイルゲームをしよう!」と提案した。私たちは初めて聞くその言葉に「?」だったのだが、彼が箱を取り出し、説明をしてくれたので、とりあえず4人でゲームスタート!そのゲーム(正式な名前は“Carcassonne”といい米国ではポピュラーなゲームらしい)は、一枚一枚裏になっているタイルを順番にめくり、そこに書かれた絵を既に置いてある絵にうまくつなげるもので、その絵には土地、家、道路、城の一部が描かれていて、めくった人がそのオーナーになる権限を持つというもので、自分の所有物を完成させてポイントを稼いでいくゲームである。
少しやってみたところで、私たちはもうハマってしまった♪お互い協力し合ったり、裏切ってしまったりしながら、それぞれが自分のポイントを稼いでいく。毎回、違う展開でいろいろなデザインの町が完成していくのもまた面白さのひとつだ。そんなわけで、気づいたらもう夜中になっていたので、最後に友人の作ってくれたロールケーキのデザートをいただき、解散となった。
0 件のコメント:
コメントを投稿